STAFFBLOG

2025.06.16.UP

オススメ映画紹介 #2

こんにちは。

ディレクターチームの中尾です。

 

前回に続きオススメ映画の紹介をしたいと思います。

 

オススメ映画紹介の第2回は市村崑監督作品の『獄門島』です。

『獄門島』は溝口正史の金田一耕助シリーズ原作の映画で1977年に公開されました。

作品のあらすじをざっくり書くと、石坂浩二演じる金田一耕助が戦友の訃報を知らせるため瀬戸内海に浮かぶ獄門島へ行ったことで、次々と殺人事件が起きるストーリーとなっています。

 

見どころとしては遺体を発見した状況が作品の中に出てくる俳句の情景に見立てられているシーンとなります。

一人目は木に逆さ吊りで縛られている状態で発見されます。

二人目は釣鐘の中に入れられている状態で発見されるのですが、このシーンは衝撃の展開になるので実際に観ていただきたいです。

子どもの頃はビビって観られませんでした、、、

 

市村崑監督作品の金田一耕助シリーズで一番有名なのが『犬神家の一族』なのですが、この作品のストーリーとオープニング曲が一番好きなのでオススメしたいです。

市村崑監督の金田一耕助シリーズは7作品(※犬神家の一族はリメイク版もあります。)で、どれも面白く他の金田一耕助作品にはない、臨場感や演出が見どころです。

 

それに原作の小説が書かれたのが戦後まもなくになりまして、公開されたのも戦後から30年ほどしか経っていないので映像にある風景や建物も時代の変化の影響を受けておらず、そのままの町や実際にある建物を使用して撮影できたことも作品としての良さが表れていると思いますので、ぜひご覧になってください。

 

次回は洋画でオススメ映画の紹介をしたいと思います。

では、また次回の講釈で